蒸気船…金カム234話感想と特番の感想。

※うろ覚え文です、間違ってたら、のら猫のせいです。


巻頭カラー…表紙だけ。杉元とアシリパの絵。う、うん。うーん…

カラーの必要性ないんじゃないの。先生忙しいんだから。

10月にアニメ3期が‥始まるので色々宣伝PRしないといけないんだね。

3期かあ。普通楽しみなんだけど心配事が多すぎて。

・まずラッコ回のような酷い作画がまたまた出てくるんじゃないか。

・OP曲やED曲がこれまた残念なことにならないか。

・CGベアー再びとばかりにCGクズリ出てこないか。


・・・先日abemaTVにてアニメ金カム主要キャラの声優4人で特番ありましたがご覧になりましたか?過去に2回かな、ニコ生特番ありましたが同じような感じでした。声優さんに質問して感想貰ったり答えてもらう方式。細谷さんが面白かったです。

1週間期間限定ですがabemaのほうは再放送で観れるらしいので見てない方はどうぞ!

→アニメゴールデンカムイ桜まつり



さて、今週の金カムの感想ですが…

冒頭から白石が石狩川を船で下って江別まで行こうと言います。陸路は雪解けでぬかるんで大変だからと時間もかかるし。蒸気船が運航してるんですって。滋賀県の琵琶湖にあるミシガンみたいなものかな。外輪式。関西人しか伝わらないネタw

琵琶湖のミシガンクルーズ


杉元たちは乗船賃は持ってたのかな。馬まで運んでるけど。(砂金使ったんかな)ヴァシリちゃんは馬と一緒に小舟の上…。尾形ちゃんはどこだろうねヴァシリちゃん。船の中でアシリパはお眠。

悠長に進む蒸気船に小舟が近づいてくる。海賊一味だ。アイヌの村で情報聞き出すために米俵など置いてきたので金は無いらしい。で、強盗の時間です。ヒドイ

船側も威嚇したが海賊さんは川に飛び込み水中から一気に飛び出し(トビウオかイルカか)船長の前に現れ拳銃で脅す。(よく見たら回転式拳銃のシリンダーを出して銃口の水を抜いてカッコよく傾けて戻しているが、水を抜くのは良いけどシリンダーは手で戻したほうが銃を痛めないとか)

潜水するならロン毛より坊主頭のほうが水の抵抗なくていいんじゃないのと思うんですがどうなんでしょう。水にぬれたロン毛のほうが絵になるのかな。


そこに様子見にいた白石と杉元が海賊と出会う。白石と海賊は知り合い。元囚人仲間。

船員からみればこの3人は仲間に見えたらしく杉元は船員から襲われる。海賊は銃を撃つ構えをしたので仕方なく杉元は船員を二人川に投げ落とした。チュリィィ!

小銃を手元から落とし船の1階?に。何かありそう。


上りの船がやってきた。しかし…兵隊がたくさん乗り込んでいた…

てところで終わりです。考えるところが無いのでものすごくすぐ読んでしまいました。


船の中にいたのは一般の客、そして郵便屋さんです。当時の郵便屋さんは盗賊に狙われていたので(現金狙い)拳銃を携帯していたそうです。命がけですな。漫画にでもなかなか渋い人相の郵便配達人がいましたね。クリントイーストウッド似って言われてますが似てますね。このおっちゃんは今後活躍しそう。杉さんの小銃見つけそう。


海賊さんは白石に気さくに声かけたり人情がありそう。杉元たちと手を組むのか敵対するのか。そろそろ杉さんはうずうずしているはずだ。(←私が勝手にそう思ってるだけです)


先週の仮面のピエロ囚人は逃げてそのまんまのようですね。杉元たちは追っかけないのか??って今週号開いてびっくりしましたが。

上りの蒸気船にコイトちゃんと月島軍曹いたらなあ。


刺青囚人の海賊、仮面のピエロ、切り裂き魔。この3人を小出しにしながら本編進むのかなあ。その合間に土方一行や鶴見たちの動向もあって…また誰かの過去を披露したりするんだろうなあ。ますます金塊発見までは長くなるなあ…週刊少年ジャンプの引き延ばし作戦みたいだ…3期アニメもあるから何かしら絡めてくるんだろうなあ…

あまりにもお話進まないと毎週金カム読んでた人が減っていくね…

私もどうしようかなって何度も思うことがあります…



あ、23巻予約しました。なんやかんや言うて。

カシス's Ownd

自由気ままに描いたゴールデンカムイ等の二次創作掲載。※無断で転載盗作等お断りします。

0コメント

  • 1000 / 1000