教会…金カム248話感想。
※うろ覚え文です。梅雨明けですか
2週ぶりです。お久しぶりですね。なんか金カム終わったのかなと思いました。
この約2週間は金カムから離れてあんまし絵を描きませんでした。ちょっとしんどかったので。気温が高く湿度も高い夏は体調を崩すので毎年大変です。
さて2週ぶりの金カムは何か目玉があるだろうか、進展があるだろうか、主要キャラのいいところあるだろうか、と考えておりましたがそうでもなかったです。期待したらイカンよね。
☆248話のまとめ 啄木主人公です。
・石川啄木が犯人の次の殺害現場を予想。確信があるらしい。
宇佐美に見つかり地図を渡せと暴行を受けるが石川は逃げる。
途中、地図をバラバラにちぎって捨てる(宇佐美はこれを拾うかも?
・杉元含む土方一行はいつもの変装で街娼(公的ではない)たちに声をかけ聞き込みと殺されたくなければ今日は家に居ろと促すが…
・グリーンスリーブスを謳う犯人と思わしき全裸の男のカット。
・ぼろぼろになりながらもほとんど全裸で戻ってきた石川啄木。ドブに隠れていたとか。
土方一行の家にて事件についてわかったことを告げる。
ロンドンのホワイトチャペルでのジャックザリッパーの犯行箇所が札幌の地図の犯行個所と一致する。どちらも教会を中心に犯行が行われているらしい。
なので次の犯行現場はここだろうと予測が出来る。
お手柄だと永倉さんは涙を浮かべながらいつも罵倒している石川をいたわる。が、実は事件解決のお手柄きっかけで花魁とイイ仲になろうとしてると白石に見破られ(手帳に花魁の写真が)「花魁は大金積んでも好かれないとヤれないんですよ!」
永倉に死んでバッタに生まれ変わればと言われる…
以上です。
金カム主要キャラの活躍回ではなかったのでもひとつでしたね。盛り上がりが。
せめて大人気キャラの尾形とシモヘイヘ・・・じゃなくヴァシリの進展がちょっとあれば違うんでしょうけど。お話を進めるというよりもどれだけ楽しくゆっくりじっくり漫画を描くかを優先している感じがします。登場人物が多いのでそんな一人ひとりじっくり描かれても話がスローダウンするだけなので要点だけ描けないだろうか、って私は思いますが…。
次の犯行現場がサッポロビール工場ですか。タイアップお疲れ様です。このために貯めていた事件だったのだろうか。だからこんなに長引く話だったんかな。アニメタイアップのサッポロビール缶は売れてるんでしょうか。
犯人らしき顔が出てましたが全裸で踊る男とちょっと違う感じがする。片方が白髪まじりで片方は黒髪。変態はヘンタイなんだろうけど。宇佐美は出すぎですね。ダンディ菊田さんはどこ?
全裸の男がグリーンスリーブスを歌っていましたがどんなんだろうと調べたら…
いいちこのCMかと思ったら違った、薩摩 黒白波でした。いいちこはビリーバンバンだ。
wikiで見たらグリーンスリーブスはイングランド民謡で色々な説があるなか、グリーンスリーブスは緑の袖という意味でそれは性的に乱れた若い女という意味で娼婦と言われている。
曲の歌詞は誰かを想う悲しい歌。思えば知らぬ間に口ずさんだ記憶がある曲でした。
切り裂きジャックの事件は調べると色々出てくるのでグロイのがダメな方は見ないほうがいいです。さあ、犯人は一体誰だったんでしょうね。
杉元とアシリパの変装姿は…要る?土方一行だけでいいんじゃ…、あ、尾形いなくなったから杉さんたちも?なら白石も変装…
・・・次週は休まずあるんでしょうか。上エ地はどうなったんでしょうか。
アシリパと土方の刺青の話はどうなったのか。尾形とヴァシリは?鶴見さんは?
・・・。なんかもう話を進めるのはご法度かというくらい触れてはいかんのかな。
ではまた。暑くて文章がうまく書けずごめんなさい。
0コメント